SQL
手順をあとで振り返れるように自分用メモ。 1. clone を起点とする。リポジトリを clone したのち npm i 2. create database Docker のこと考えると面倒なので、まずはローカルの MySQL を使うようにするところから。 mysql -u root -p で入った後に create …
なにげなく『週刊Railsウォッチ(20200115後編)』を読んでいたところ、 Don't Do This - PostgreSQL wiki ってのが紹介されていたので読んだ。 BETWEEN を timestamp に対して使っちゃいけない話 これの『Don't use BETWEEN (especially with timestamps)』…
前も書いたけど、MySQL をいじるには、入力補完してくれる mycli が超便利。 これなしの環境だとめんどうに感じてしまうくらいに!あとダミーデータの作成は generatedata.com が良さげ。 これはもっと良いサイトありそうなので、ご存知の方、教えてください…
いろんな会社さんと面談をしていると自分の知らなかったツールが知られておもしろいので、 最近聞いたものを調べてまとめておきます。 Capistrano (キャピストラーノ) Capistrano 公式サイト公式での紹介 : What is Capistrano?紹介記事 : 入門 Capistrano…
自分用のまとめ。ちなみに MySQL をいじるには、Mycli が超便利です。 MySQL のオートコンプリート(コード補完)してくれます。 しかも、忘れがちな文末のセミコロンを書き忘れても問題なし! これ無しじゃSQL操作はやってけない! 1.データベース作る cr…
この記事の続き前回はこれがローカルサーバーを使い表示されるところまでやりました。 よく見ると、下の方にエラーがあります。 Databaseに接続できていない様子。 CakePHPのTutorialでここらへんのことは説明されているものの、 私みたいな MySQL 未経験者…
mysql.server start すると、ERROR! The server quit without updating PID file (/usr/local/var/mysql/nekonenene-MacBook-Pro.local.pid). とエラーが。なぜだ。 原因はわからないけど、 sudo chown -R nekonenene:wheel /usr/local/var/mysql で解決しま…