ハトネコエ Web がくしゅうちょう

プログラミングやサーバー・Web制作、チームマネジメントなど得た技術のまとめ

雑学

シャニマスのジュエルは、増量セール時だとお得さが逆転する謎

シャニマス(アイドルマスター シャイニーカラーズ)のフェザージュエル増量セール時にジュエルを買うときのお得な買い方を紹介

3文字マーケティング用語辞典

Webマーケの人と話すときに、何度聞いても「その言葉ってどういう意味でしたっけ?」と聞いている自分が嫌になってきたので、 覚えるのが苦手な3文字言葉のまとめ。時々3文字じゃないのもある。 自分が覚えていない、もしくは突然アルファベットで言われると…

同人イベントスタッフ用語集!

同人イベントで初めてのスタッフ参加をするときに知っておくと便利な『同人イベントスタッフ用語集』を作ってみました! 「同人イベントスタッフやるの興味あるな〜」と思った方は読んでみるといいかもです!

シードって何? VC関連のメモ

スタートアップ界隈で仕事をしていれば、ジャフコとかインキュベイトファンドとか、 VC(ベンチャーキャピタル)の名前はよく聞く。 けれど彼らが何をしているのか私はよくわかっていない。 中の人に聞いてみるのが良さそうだけれど、まずは周辺知識について…

期日(完了予定日)の作り方

0. 最初はわからなかった 働き始めた頃は、「いつ頃終わりそうですか? 完了予定日を設定してください」と言われると「うーん、全然わからない」と困ってしまっていたのですが、 しだいに慣れてきた気がするので、自分の中での期日設定の方法(工数の概算)…

FirefoxとChromeは表示される色味が違う!!

ブログのデザインを微変更していて気付いたのですが、 (Mac版だけかもしれませんが)FirefoxとChromeの色味って違うんですね! (左:Firefox、右:Chrome) Firefox は Chrome よりもきらびやかな色になります。 Firefox でカラーを調整していたので、Chro…

macOS の再インストールに苦労した話

久しぶりの、設定に苦労した系の日記です。 友人にMacを貸す必要があったため、 MacBook Pro Early 2015 をクリーンインストールしようとしました。 1. macOS Utilities を削除する失敗 Mac は起動時に Command + R を押しっぱなしにすることで OSユーティリ…

Mac Firefox にて二本指スワイプで戻る・進むがおこわなれないように

世の中のプログラマがたいていChromeを使う中、 私は家ではFirefoxをメインに使っているのですが、 トラックパッドを二本指スワイプでスクロールしてると誤認識で「戻る」が働くことが時々あってムムッとなってました。 こちらの記事を読んで解決しました。 …

エンジニアマネージャーに必要なことってなんだろう?

↓ この記事は 『ハトネコエの人事・採用ブログ』 側へ移動しました! ↓ hatone-hr.hateblo.jp

エンジニアが辞めない組織について本気出して考えてみた

↓ この記事は 『ハトネコエの人事・採用ブログ』 側へ移動しました! ↓ hatone-hr.hateblo.jp

見くびってない!? 手洗いとうがいの大切さ

師走です! ブログぜんぜん書いてないくらい、私も走ってます。大忙しです。こんな忙しい時期は休めません。 風邪を一度ひこうものなら、一週間がつぶれかねません。先月末、風邪をひいてしまって、一週間休みましたし、その後も鼻づまりは2週間くらい続き…

GitHub の タブ幅 (TAB width) は変更できる

GitHub のデフォルトの Tab幅、おっきくないですか?コードを印刷してじっくり読もうとしてたときに、「うううん?」って感じでした。 設定をいろいろ探してもTab幅変更っぽい場所はないし・・・。答えはここにありました。How to change tab size on GitHub…

格安SIMのために、安易に海外スマホを買うのは危険! 大損するかも?!

DMM Mobile、私の使ってるみおふぉん、などなど、 MVNOと言われる格安SIMは、いまや各社、価格やサービスなどを競いつつ乱立しています。nekonenene.hatenablog.comわたしも以前、このような記事を書いて、 1shopmobile で海外スマホを買った経験を書きまし…

乗算(かけ算)記号がアスタリスク(*)の理由

なぜ、パソコンでは、かけ算(×)記号の代わりに、*(アスタリスク)を... - Yahoo!知恵袋Yahoo!知恵袋の回答を引用 yasuoka_koichiさん 2006/9/26 11:07:28IBM 704という大型計算機において、FORTRANというプログラミング言語が1956年に開発された際、 か…