ハトネコエ Web がくしゅうちょう

プログラミングやサーバー・Web制作、チームマネジメントなど得た技術のまとめ

2015-01-01から1年間の記事一覧

見くびってない!? 手洗いとうがいの大切さ

師走です! ブログぜんぜん書いてないくらい、私も走ってます。大忙しです。こんな忙しい時期は休めません。 風邪を一度ひこうものなら、一週間がつぶれかねません。先月末、風邪をひいてしまって、一週間休みましたし、その後も鼻づまりは2週間くらい続き…

1618' Error Message ってなんだ?!

Python 少し勉強してみたいな、と思ったけれど、 3系の Python をミニノートPCに入れていないことに気付いたので、 choco を使って入れるか~としたときのこと。 choco : Windows 用のパッケージ管理ツール chocolatey のコマンド https://chocolatey.org/ …

Slack に慣れてから HipChat や Chatwork を使ったら、不便すぎて驚いた理由

HipChat を1年前まで使ってたはずなんですけど、 久しぶりに使ったら、「あれ? こんな使いにくかったっけ?!」と驚きました。その理由をいろいろ考えてみました。 最近知った Chatwork とも比べてみます。Slack はなんで便利なのか?! 1. Slack はリンク…

全角スペースを英語で言うと?

プログラミングの敵、全角スペース。 テキストエディタ や IDE などに目立たせる表示があるなら、 しっかり目立たせてわかりやすくさせたいものですね。 ↑ 私の Emacs だとこんな設定じゃあ、その設定をすぐできるためには、 英語で全角スペースをなんと言う…

Mac 非対応のマウスも対応させちゃう、USB Overdrive が便利すぎたので買った

買った!!! 2600円! 安い!!USB Overdrive ©1999-2015 Alessandro Levi Montalcini前々回の記事↓で紹介した BetterTouchTool を併用することで、最強になります。 買ったきっかけ Mac の操作を キーボードとマウスでしたいがために、 デスクトップの移動…

USB Overdrive が便利すぎたので次回話す

話した ↓ Mac のためにゲーミングマウスを買ったら、 対応OSには Mac と書いてあるけどドライバーは提供してないよ、という罠。困っていたところ、 USBOverDrive っていうたった 2600 円のソフトに助けられた。 (無料でも試せる)眠たいので次回。 少しだけ…

Mac で最初にやった、オススメソフトのインストールやら設定リスト

Macは環境移すソフトがあるらしいので大丈夫だと思うけど、 きっと未来の自分はおこなった設定を忘れてると思うので、思い出せる範囲で、 週末に MacBook Pro が届いてからおこなった設定。 1. Safari から Firefox をインストール Firefox派で、ブックマー…

Finder から iTerm (Terminal) を開く -2015年10月版

Mac - FinderからカレントディレクトリでTerminalやiTermを立ち上げる - Qiitaここの情報で親切に教えてくれているのはいいのですが、 現在の手法は微妙に異なります。結論から言うと、目的の cd to.app を、 Command + Option キーを押しながら Finderのツ…

ASUS X205TA の AC アダプター ( N33W-01 ) の代替品候補

ASUS X205TAの電源ケーブル(ACアダプター)の形状、 ちょっと特殊な四角形で、壊れちゃったとき不安。実はこのあいだケーブルに足ひっかけちゃって、その四角い端子のとこ少し曲げてしまったんですよね。 今はまだ大丈夫だけど、また足ひっかけてケーブル壊…

Virtual Box で起動している Linux (Fedora22) のサーバーに、ホストOSのWindowsのWebブラウザからアクセス!

タイトル長い・・・。 でも、前回の記事からようやく成功しました。うれしい!前回の記事はこれ ↓ 1. できるようになること ホストOSのWindowsから、Virtual Box内で起動しているFedora22のファイルを見られるようになります。 また、ホストOSのWebブラウザ…

Linux ( Fedora22 ) でサーバー構築するの、実際簡単だった

おもに参考になったページはこちら : PHPのインストールと基本的な設定 | WEBサービス創造記LAMPなんて言葉は昔から知りながらも、 「でも、むずかしいんでしょう?」と思ってたらやってみたら簡単この上なかった。 (情報探すのに苦労したけど)というわけ…

Virtual Box で 動かしていた Fedora22 で KDE Power Management System could not be initialized のエラー

解決した。 そのエラーのために、「起動と終了」の設定がいじれないだけでなく、 ここ→ が表示されなくなったのでかなり困っていた。ついでにApperもバグってたし。電源部分を動かしているのは upower ってシステムなので、 sudo dnf reinstall upower ( dnf…

VirtualBoxのGuest Additionにハマってしまったものの泣き声

ほんとしんどかったです。 おかげで、Linuxのディレクトリ構造とか、 同じRed Hat系でもOSやバージョンによって参照しているレポジトリが違うとか、 Ubuntuではクリック操作で簡単に導入できるFcitx&MozcがCent OSでは死ぬほどめんどくさいとか、 「これ解…

CentOS7 試したらつらすぎたから Fedora22 使う(Virtual Box の Guest Addition にハマった)

マジつら・・・。 Virtual Box の仮想環境で CentOS7 試してたけど、いろいろつらすぎたので嫌になった。 1つら:Guest Addition がインストールされてくれない Virtual Boxは通常状態では、仮想環境ウィンドウをクリックすることで仮想環境内にキャプチャ…

CentOS 7 GNOME を使っててハマった初歩的なこと

GNOME と KDE、それぞれ仮想環境(Virtual Box)にインストールしてみたんですが、 GNOME の方が見た目とか扱いやすさ、好きでした。 (追記 9/23 : いや、やっぱりKDEの方がいいです。デスクトップにアイコン追加する方法とか、 タスクバー(KDE上では「パ…

npm install

npm install -g というふうに -g (global) オプションをつけ忘れないよう。 じゃないと、現在のディレクトリにダウンロードしてきてしまう。

GitHub の タブ幅 (TAB width) は変更できる

GitHub のデフォルトの Tab幅、おっきくないですか?コードを印刷してじっくり読もうとしてたときに、「うううん?」って感じでした。 設定をいろいろ探してもTab幅変更っぽい場所はないし・・・。答えはここにありました。How to change tab size on GitHub…

JavaScript の実行時間計測、全角半角変換、文字列を正規表現に直して置換(replace)

覚え書き 実行時間計測 function myFunction(){ console.time("myTimer") ; console.log("start") ; // <= 書かなくてもよい。 // が、Chromeなどではタイマーのスタート時のログは出ない // やりたい処理 console.timeEnd("myTimer") ; } ; 簡単すぎる・・…

PowerShell 5.0 にアップデート

chocolatey をインストールした。 ( apt-get や npm のような、Windows向けパッケージマネージャー。 choco install firefox で Firefox をインストールできちゃったりする、Windows っぽくないことができるスゴイやつ ) iex ((new-object net.webclient).…

Emacs の正規表現の置換・検索 ( RegExp replace or search ) を賢くかわいくしてあげよう

Emacsの正規表現が上手く使いこなせない・・・。いや、私が使いこなせないんじゃない! Emacs が悪いんだ!! ……と思ったので改造です。 頭おかしい! Emacs の正規表現 Emacs の正規表現は独特すぎて頭おかしいです。他のに慣れてると全然使いこなせません…

Windows PowerShell 使いは posh git を入れよう

入れるとどう便利になるかって言うと、 GitHub Shell っぽい表示になります。 ブランチ名、コマンド名をTabキーで補完してくれるようにもなります。 なかなか便利。 詳しくは以下をご覧ください。PowerShell で Git : @jsakamoto上の記事ではインストール方…

git で 特定のリモートレポジトリ ブランチを、別名のローカルレポジトリ ブランチから pull

git の使い方、いまだに悩む。 vim 使えないから、conflict したときも vimdiff が使いづらくてどうしたものかと。それはおいといて、 例えば master と newmodule にブランチ分けてるときに、 うん、「newmodule がいい感じにできた。master に組み込もう」…

PowerShell の profile.ps1 は BOM付き で書く(全角文字に対応)

Windows 8.1 環境にて。nekonenene.hatenablog.comこの間の記事で、Documents/WindowsPowerShell/ に profile.ps1 を入れて自分好みにカスタマイズする方法を書きましたが、 また新たなことを知ったので書いておきます。 (そういえば、昔は "My Document"フ…

git commit の際、 emacs が init.el を読み込まないでデフォルトで立ち上がる

Emacs がデフォルト状態で立ち上がってしまい日本語入力できない CygWin は gnupack で入れてたから、gnupack 内の Emacs が立ち上がるので全然問題なかったのですが、 Git Bash やコマンドプロンプト、WindowsPowerShellなどでgit commit をおこなうと、 デ…

コマンドプロンプトより、CygWinより、Git Bashより、Windows Power Shell だ!

WindowsPowerShell という選択肢 全部経験したんですが、最近になってWindowsPowerShellがアリなんじゃないかと思ってきました。コマンドプロンプト⇒むり。lsコマンド使えないし、エイリアスファイル読み込むのもめんどくさいし無理。CygWin⇒かなり良い。gnu…

Android SDK Manager で Android 6.0 配布開始

Android OS 6.0 のSDK配布開始 うっかりSDK Manager開いたら、Android 6.0 のSDKの配布始まってた。 噂の、コードネーム マシュマロ。(Marshmallow)Androidのおかげでマシュマロのスペルが知れたけど、まだ覚えられそうにないです(笑)Android 5.x系が普及…

格安SIMのために、安易に海外スマホを買うのは危険! 大損するかも?!

DMM Mobile、私の使ってるみおふぉん、などなど、 MVNOと言われる格安SIMは、いまや各社、価格やサービスなどを競いつつ乱立しています。nekonenene.hatenablog.comわたしも以前、このような記事を書いて、 1shopmobile で海外スマホを買った経験を書きまし…

Emacs 上で ターミナル開けたのか。

こんな感じ。 いや~、実にキモい、キモいですねー。最高です。terminalを棄ててEmacsと心中するための設定上のサイトではeshellが推されていましたが、私はshellを立ち上げました。gnupackの場合は便利で、 gnupackのCygWinが立ち上がる感じなので、PATHの…

gitignore って大文字小文字を区別しないっぽい?

久しぶりにはてなブログ投稿しようとしたら、 投稿ページがだいぶ洗練されててびっくりした。久しぶりすぎてはてな記法忘れて、 ふつうに改行されること忘れて、行末に半角スペース加えながら書き始めてた。(Markdown形式) ん? Markdown形式って書いたけ…

Java に対するおぼえがき

久しぶりに昔途中でやめたJavaを勉強し出しているので、忘れたくないことまとめ。 環境変数 JAVA_TOOL_OPTIONS: -Dfile.encoding=UTF8 javacがSJISのせいで文字化けする - ハトネコエ Web がくしゅうちょう以前の記事でも書いたけど。 (クラス名).java を…